システム管理

備考について

アラジン備考の移行先

アラジンの加工指示書に表示されていた備考は以下のように移行されます。

アラジンマスタ鋼.NETマスタ、及びKIX
アラジン備考1 →鋼.NET 商品備考1
アラジン備考2 →鋼.NET 商品備考2
アラジン備考3 →鋼.NET 商品備考1or 3 ??
アラジンQP 1/2/3 → 鋼.NET 商品備考 4??
商品名1不使用
商品名2. →鋼.NET 寸法後適用(マスタ)
工程備考KIX 商品一覧マスタの工程備考

鋼.NET / KIXでの入力・出力(表示)について

鋼.NETの商品マスタ、受注ごとの入力箇所とKIXへの連携先、画面・帳票においての表示先になります。


鋼.NETの入力画面(マスタ)

KIXでの入力・表示箇所について

以下に、KIXでの入力画面と表示画面を記載します。

工程情報追加(入力)

受注ごとに編集する画面

品番ごとの設定(入力)

システム管理>品番一覧 の画面で登録します。

加工指示(表示)

各工程で表示される指示画面

検査仕様設定(入力)

品質>検査仕様設定 の画面で登録します。

検査実績登録

現品票・連絡票・待合票・保留票・外注控え

帳票での表示

カテゴリー
  • カテゴリーなし
最近の記事 おすすめ記事

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP